女将だより

<2019年05月16日>

令和元年 新緑の頃

青葉が目に眩しく輝く頃となりました。新緑のこの季節、生命力あふれる緑には心が癒され、清々しい気持ちの季節となりました。
元号も変わり、喜びに満ちた気持ちで新時代を迎え、皆様がお幸せで、そして国家が安泰で、世界が平和でありますように・・・とそんな気持ちで過ごしている矢先に、ここ大津ではとても痛ましい事故が起きました。
こんなにも悲しい事故は、身を切られるような哀しい想いでしかありません。
罪のない幼いお子様のご冥福を心より御祈り申し上げます。そして療養中の皆様の一日もお早い御快復お祈り申し上げます。
ご家族の皆様のご心中はお察しするには余りあります。おかけするお言葉も見つかりませんが、ご遺族のお方のコメントには、ただただ敬服申し上げます。

こんな時でも何のお力にもなれず、ただいろんなことを陰ながらご祈念する事しかできない、世の中の無常を感じずにはいられません。

さて弊店では、今年3月より厨房スタッフが新体制で皆様をお迎え致しております。
日々皆様にはご満足いただけるようなおもてなし、お料理をお楽しみ頂けますように、更なる精進に努めたく存じます。
そして、美しく繊細で美味しいお料理を調製してくれました前料理長の、新天地での益々の活躍を応援したいと思います。

<2018年11月08日>

紅葉だよりの頃となりました。

石山寺の紅葉も少しづつ色づき、16日からはいよいよライトアップが始まります。

今年も美しい夜景を心待ちにしております。

実りの秋、美味しいお料理で皆様が少しでもお楽しみ頂けますようにと、さらなる精進に務めます。

<2018年09月06日>

自然災害お見舞い

台風21号の被害も治まらないまま、また今日は北海道では、大きい地震が起こりました。
自然の猛威にはいつも驚かされますが、こんなにもたくさんの被害や、犠牲になられるお方がたくさんおられますことに心より、お見舞い申し上げます。

西日本豪雨災害でも、まだまだ避難生活を送っておられるお方がおられます。
どのようにして手を差し伸べたら、皆さんのお気持ちが少しでも落ち着かれるのか、何の助けにもならない事にいつも心が痛みます。

少しでも早くライフラインが復旧して、行方不明のお方、お一人お一人が速やかに救助されますことを心よりお祈り申し上げます。

ページトップへ